2025年8月5日 | 恋愛
婚活女性応援!本気で結婚したいならこれをやりましょう。
現在、婚活をしている女性の皆様、最近の婚活はいかがでしょうか?
なかなかうまくいかないなあ…
なかなか良い人と会えないなあ…
と、感じながらも「今度こそ」と思って希望を繋げて頑張っている。
そういった状況の方はとても多いのではないでしょうか?
もしくは、婚活で知り合った男性の中でラインのやりとりをしている人は2~3人いて、時々会ったりもするけど、そこから特に進展もなく、かといってこちらから強くアタックするような決め手もなく…
という宙ぶらりんな状態だったり。
そんな状況に悩む声もよく聞きます。
今回は、
「そろそろ本気で結婚したい」
「もういい加減、結果を出していきたい!」
と、考えている婚活女性の皆様に
『成婚するために、少しだけご自分の改革をしませんか?』
というご提案をさせていただきたいと思っています。
女性は、男性より圧倒的に素直な方が多いですから、少し考え方を変えていいくだけで驚くほど変化する確率が高いです。
色々やってみて、今一つ結果が出ないな…と感じているなら、この機会に少しだけ自分を見直してみましょう。
ご自分の姿を俯瞰して少し変革するだけで婚活の女神は微笑んでくれはずです!
どうして自己変革が必要なのでしょう?
現代女性の婚活では、まず最初は軽い気持ちで無料のアプリに登録するというパターンが圧倒的に多いようです。
しかし、アプリには既婚者や、冷やかしがはびこっている現実を知って、今度は婚活パーティーに行ってみたり、はたまた、婚活バスツアーを検索してみたり…
そんな風にツールを変えて色々試してみて、でも、なかなか良い男性に出会えずに、やっぱり最後は結婚相談所かな?
そんな流れで気が付けば数年経っています。という女性のなんて多いことか!
思い切って言いましょう。
あなたが良い人と出会えないのは、もしかしたらツールのせいだけではないのでは??
考えてみてください。
あなたは、婚活を始めてから、ご自分のどこかしらを変えましたか?
服装でも構いませんし、話し方でもいいです。髪型やメイク、はたまた話す内容、笑い方など、あえて自分から自分を変えてみたことはあるでしょうか?
「もしかしたら、今までどうも進展がなかったのは、わたし自身の見せ方がうまくいっていないから?」
と、ご自分のやり方を疑ってみたことはありますでしょうか?
誤解しないでいただきたいのですが、決してあなたに魅力が無いと言っているわけではないのです。
ただ、うまくあなたの良さが婚活男性に伝わっていないのでは?とお伝えしています。
つまり、伝わっていないようなら伝えよう!
そのためには、伝え方を身につけていこうよ!ということです。
マネジメント力を知ろう
人気者の作り方
自分が感じている自分像と外の人から見たあなたは同じだと思いますか?
実は、男女関係なく殆どの人物が、自己イメージとは違うイメージに評価されていることがわかっています。
以下の質問を考えてみてください。
①あなたは婚活をする際に、いつもどんな外見にして、どんな雰囲気の自分をイメージしていますか?
②周囲の方々からどういったタイプの女性に見られていると思いますか?
③ご自分が周囲にどう見えているのかということを客観的に意識したことがありますか?
④あなた自身の好みとして、どんな女性を見たら「素敵だな」と感じますか?
この質問にさらさらと答えられる人はとても少ないです。
それが普通です。日々忙しく生きている我々は、毎日をなんとなく気分や雰囲気でやり過ごしているからです。
自分の気分を上げて毎日を楽しく過ごすには、その日の気分に合わせた服装やメイクが必要になってきますし、それは日々変化したりもするでしょう。
自分という人物のブランディングをしっかりやっていて、その魅力をしっかりマネジメントしている…なんていう人は、恐らく芸能人でもいません。
それは、芸能人をプランニングして管理しているマネージメント側の仕事だからです。
そして、そのマネージメントによって自分の魅力を引き出すことに成功した芸能人は人気者になるというわけです。
そこには、そのタレントの好みはあまり反映されていないかも知れませんね。
けれども、自分らしさを放棄したわけではないと思います。
自分らしさは秘めておいて、必要な場所で、必要な分だけ客観的に魅力的に見えるだろう自分を披露すればいいのです。
そして、目的の地位を手に入れたら、もうそこからはあなたらしさ全開!でいけるわけです。
自分を客観的に見て最大限に魅力的に見せるというプランディングもせずに、野放図なありのままの自分で真っ向勝負を挑んでも、それは玉砕の可能性が高いというもの。勝負に勝つには、マネージメントの力がマストなのです。
あざとさって何?
残念ながら自分の魅力をマネージメントしてくれる立場にない女性たちは、自分で自分をマネージメントする必要が多いにあります。
少し前に「あざと女子」という言葉がありました。
こういう類の女性たちを「小賢しい」「恥ずかしい」と鼻でバカにしている女性も多いようです。特にキャリアのある大人の女性には受けが悪い印象があります。
しかし、今使われる場合の『あざとい』の言葉の意味は、元々本来の意味の「小利口、小ズルい、抜け目がない」といったネガティブなイメージではなく、「自分を最大限に可愛く見せる方法を熟知しているような自己演出的な可愛さ」との解釈から「生き方が上手い」「賢い」というイメージになりつつあるようです。
つまり、現代では「あざといとわかっていてもあえてそのフリができる女性」を賢いと評する風潮がありますし、悲しいかな、それをやってのけた女性たちが選ばれるという現実も…。
もちろん、タレントが演じている可愛さアピールみたいなものをしましょう!とおススメしているわけではありません。
人間には皆個性というものがありますから、あざとさを演じるにも本人に合った表現とそうではない表現があるでしょう。
そこの見極めをする能力がマネジメント力!というわけなのです。
そこまでやらなきゃダメなの?
「そんなことまでしたくない」「嘘の自分を演じるのは嫌」
そんな風に抵抗を感じている女性もいらっしゃることでしょう。
しかし、よく考えてみてください。
あなたは結婚相手、素敵な人生のパートナーと出会いたくて婚活をしているのです。
そして、なかなか自分の良さをわかってもらえない現状があるわけです。
「マッチングの相手が悪すぎる」「申し込んでくる人にロクな男性がいない」などと感じている女性はとても多いです。
そこから抜け出すには、あなたがしっかりご自分をマネージメントして、婚活受けする女性に変身すること。
そうしたら、きっと流れが変わります。
現在あなたの前に現れている男性とは違うタイプの男性からのアプローチが入ってくるはずです。
それでも、私の素の良さを気に入ってくれる人がいるはず!!
と、願う気持ちもわかります。
ただ、婚活男性の状況も想像してみてください。
婚活男性は、皆さんそれなりに緊張しています。そして、女性と同じように自分を見て欲しい!自分を選んで欲しい!自分を褒めて欲しい!と、必死になってもいます。
ですから、余裕のある目で、女性の良さを見つけてあげよう…なんていう男性は殆どいない!
とても残念なことにそれが現実なのです(泣)
だから、女性の方から分かりやすい服装をしてあげて、分かりやすい態度や言葉つがいなどで気持ちを示してあげないとならないのです。
まとめ
『婚活ファッション 女性』で検索すると
清潔感があり、女性らしさを演出できるもの。具体的にはスカートやワンピース、または、パンツスタイルでも女性らしいシルエットのものを選ぶといいでしょう。色は、白、ベージュ、パステルカラーなど、明るく柔らかい色合いが好印象を与えます。
と、出てきました。
これに嫌悪感を持つ女性や、お洒落に自信がある女性は今風ではないイメージに抵抗があるかも知れません。
しかし、あなたの許せる範疇でいいのでいわゆる婚活ファッション、婚活メイク、婚活ヘアースタイルを試してみてください。
これは媚びることでも、迎合することでもありません。
新たなあなたと出会うことです。
こだわりの強さは、実はキャパシティのなさでもあると言えます。
キャパシティは広い方が断然幸せ指数が高くなります。
一度、自分のこだわりを緩めることを覚えると、きっと様々な場面で生きやすくなるはず。
こだわりという言葉に縛られずもっと自由にご自分を楽しんでみてください。
あなたのマネージャーはずっとあなた自身です。
どうぞ、大切なあなたを良い方向へ導くマネージメントをしてください。
BE HAPPY!!